サービス提供責任者を兼務するメリットは?

介護業界は兼任や兼務が多い職場といえます。訪問介護計画を作ったり訪問する介護職員の管理を行うサービス提供責任者は、訪問介護を行う施設では配置が義務付けられています。しかし、人手不足に悩まされている訪問介護業界において、サービス提供責任者が訪問介護を行ったり、管理者を兼務することは少なくないです。サービス提供責任者が、管理者もしくは介護員どちらかを兼務することは可能ですが、全てを兼務することはできないので注意しましょう。

兼務にはいくつかメリットがあります。まずは、自分のキャリアアップに繋げることができるところ。働きながらサービス提供責任者を務めることで現場の意見を組み込みやすくなりますし、より現場を理解しながら計画を立てることは仕事の質を上げることにつながります。

スタッフの力量もよく分かるのでシフトを組む際にも役立ちますし、利用者の状況を考えながら効率よくスタッフの配置、管理も行うことができます。

そのほかにも、夜間対応型訪問介護や定期巡回、随時対応型の訪問介護の兼務も可能なので、業務内容の幅はさらに広げることができます。そうなるとキャリアやスキルアップはもちろん、給与の面でもメリットがあります。

施設面でもメリットがあります。介護施設は人員の配置が厳しく定められています。そのため、少ない人員で基準を満たせることは人手が不足している施設にとっては運営を継続していくことに役立てることが可能となります。また、人件費の削減にも繋がります。